--,
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
食べること大好きです♪日々の暮らしをほのぼのと綴っています☆
|
|
![]()
Author:★niko★ ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ©Plug-in by ASIA SEASON ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
21,
2008
今日も暑かったけど近くの慶野松原にある瓦みちを散歩してきましたよ
![]() 本当は慶野松原の海水場へ行きたかったのですが・・・暑かったので近くの瓦みちへ行って きました。 実は初めてこの場所に来たのです! ![]() 今日は瓦舞台の方に行きましたよ! ![]() これは淡路瓦で出来てるミニモニュメントです! もう少し先に行くと瓦がたくさん積まれていますよ! ![]() 歩道になってて右側が松の木が植えられてます。 でも毎年松食い虫で枯れてしまうのだそうです。。。 地元の景色はずーと守っていきたいですよね! そして歩いてたらこんなに可愛いタヌキさんに会いましたよ♪ ![]() タヌキ七福神のお迎えです(笑 ![]() そして暑くて横たわってるタヌキさんも居ました ![]() ちょつとビールちょうだい~ ![]() ![]() こちらでもキャンプのお客さんがいましたよ! 今年もたくさんの人で賑やかになるでしょうね~ ![]() またこれから淡路の色んな場所紹介しますね~! そして今日の夕食はフジッリ(マカロニ)とささ身の炒めサラダ作りました! ![]() ではレシピです! <材料>(3~4人分) マカロニ 120g なす 2個 プチトマト 10個 ささ身 2本 にんにく 1かけ オリーブオイル 大さじ4 塩 酢 コショウ <作り方> 1)なすはへたを切ってから長さを半分に切り、さらにそれぞれを縦4等分に切る。 プチトマトはへたを取り、縦半分に切る。 ささ身は小さく切る。にんにくはみじん切りにする。 マカロニは袋の表示とおりにゆではじめる。 2)マカロニ(フジッリ)をゆでている間に、具を炒める。 フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱する。 にんにくが薄く色づき、香りが立ってきたら 中火にし、なす、プチトマト、ささ身を加えて、なすが しんなりとするまで2~3分炒める。 3)マカロニ(フジッリ)がゆであがったら、ざるに上げて水けをきり、 2のフライパンに加える。さらに酢大さじ3を加えて中火でひと煮立ちさせ 塩、こしょう各少々で味をととのえ、火を止める。 今日はささ身で作ったのですがベーコンに変えても美味しいと思います ![]() 今日のメニューも我が家のお野菜たくさん入ってます~ ![]() 久しぶりに散歩して気持ちよかったです♪ でも暑かったから少し疲れました ![]() もう少し涼しくなってきたらもっと歩けるのになぁ~なんて思いました。 ←ブログランキングに参加しています! 今日も応援ポチしてね♪ スポンサーサイト
http://tikutikutikotiko.blog50.fc2.com/tb.php/56-66044815
|
今日は海の日でしたね。なので海でも見に行きたいな、、、
って思ってたんだけど、結局時間がなくて行けなかったんですが、
nikoさんのきれいな写真で海辺の風景が見られて満足です
海辺に松がいっぱい植えてある風景、すごく好きなんです。
近くにこんなステキな場所があってうらやましい
今日のサラダもおいしそうですね~♪彩りがすごくキレイ
ベーコン好きだからベーコンで作ってみたいです!
ステキな景色ですねー
たぬき七福神
かわいーっ
会いたいですー
マカロニのことをフジッリって言うの?
それともマカロニの種類かな?初めて知りました
お野菜たっぷりで身体に(^O^)gですね!
こんばんは~!
そうやね!今日は海の日やったんやね
知らずに行ってきましたよ(笑
海辺の写真喜んでもらえて良かったです
是非ともkikinekoさんも遊びにきてねっ
キャンプもできるよ♪
ベーコンなかったのでささ身でしたのですがベーコンも美味しいと思います!
ぜひ試してみてね~☆
こんばんは~!
今日はお出かけしてきたのかな?
タヌキさん可愛いでしょ♪
とっても景色の良いところなので是非遊びにきてね
タヌキさんも待ってるから(笑
フジッリはマカロニの種類なんですよ!
少し硬めだから今日は炒めてみました。
マヨネーズの味でサラダするより美味しかったよ~♪
是非ちるちるさんも試してみてね~
スゴーイ!瓦が贅沢に使われてるぅ。
タヌキの七福神もかわいいね♪
まだ私の行ったことのない所だから
こうして見れるのってうれしいな(^^)
炒めサラダも美味しそうだね。
にんにくの香りがいいね。
お酢でサッパリ食べれそうですね。。。
こんにちは~!
海辺には地元の淡路かわらを使ったモニュメントが
たくさんあります!
私も近くにいながら初めていったのですが楽しかったです
喜んでもらえて嬉しいナッ
炒めサラダ暑いからお酢を入れるとサッパリと頂けますよ~♪(もう少し入れても良かったかもね
楽しそうです!
マカロニは、サラダで使うものと思ってはいけませんね
炒め物ですか、いいかも!
こんばんは~!
瓦で作ったタヌキさん可愛いですよ~!
また遊びにきてくださいね♪
マカロニも炒めたらパスタのようで
美味しかったです!
是非作ってみてくださいね☆
nikoさんのお家の近くですか~。
緑がたくさんで素敵だわ^^。
これからもお散歩写真楽しみにしてますね。
でも今は暑いからお散歩も大変だよね。
もう少し涼しくなるといいのだけど。
お互い熱中症&日焼け対策しっかりやって元気に歩きましょう。
ササミはうちも冷凍庫にストックしてあります。
でも最近はお味噌汁に入れるのが多いかな。
マカロニとの炒めサラダ美味しそうだわ。
私も作ってみますね~♪
こんばんは~!
毎日暑いですねぇ^^;
そうなのよ!お家のほんと近くなのです♪
sakuraさんのお散歩写真も私の憧れの東京だからとっても楽しみに見てるのよ~☆
そうねもう少し涼しくなったらもっと楽しいでしょうねぇ(^^)
マカロニの炒めサラダぜひ作ってみてね~♪
ささ身も美味しいかったけどベーコンも美味しいと
思うから試してみてね(^^♪